「みんなの学校新聞」が動き出しました。

「あれ?前期入試に学力試験が導入されるのって、いつからだっけ?」
「『みんなの学校新聞』に載っています」
「桐生第一高校の調理科ってどうなのよ?」
「はい、体験入学の機会があります」
という具合に、「みんなの学校新聞」には受験生や保護者の皆さんの知りたい情報が続々と(?)アップされています。
教育委員会のHPにも情報は載せられていますが、知りたい情報にまでたどり着くのは容易ではありません。
また、各学校のHPにも、お知らせや入試情報は掲載されていますが、これまた探すのが大変ですよね。
「みんなの学校新聞」では、当局と皆さんとの間に入って、「要するにどうなのよ」という、一番知りたい情報を分かりやすく伝えて行きます。本音の部分、若干裏情報に近い情報などなど、誰もが知りたい情報だけれども、正式には公表されていないような微妙な部分についてお知らせできたら、と考えています。勿論、裏取りはしっかりしておきます。また、各方面にご迷惑がかかるような情報については控えます。当然ですよね。
現在は、ここまでなら出せる、という情報でさえも意外と出てきていません。そもそも、どこで探せば良いのかも分かりません。
入試情報を求めている皆さんが、右往左往して探し回っているのが実情ではないでしょうか。そこを何とかしたいと考えたのです。
正式発表ほど化粧せず、噂話ほど根拠不明ではない、その中間くらいの情報こそ皆さんが知りたい情報ではないでしょうか。
このサイトに行けば、一番知りたい情報に触れられる。他では得られない充実した群馬県の進学情報がこのサイト一つから得られる。そんなサイトにして行きたいと考えています。
「四つ葉学園」の学校訪問報告などをお読みいただければ、ほかのサイトでは入手困難な情報が得られることが実感できるはずです。
私のブログでのメッセージも、一部改編してちゃっかり掲載してあります。(笑
アクセス ↓
「みんなの学校新聞」